Kyo-sitsu Happyo-kai 2021

2022年度 物理学第二教室発表会 @ ZOOM

2023年2月20日(月)

時間 研究室・セッション 座長 発表者 タイトル スライドリンク
9:00 教室発表会委員会 ウェンデル(高エネ) ウェンデル ロジャー R4年度教室発表会について  
9:05 グループ報告:天体核 高橋(天体核) 大宮秀俊 TAP2022(仮) 01_天体核_高橋
9:22 グループ報告:天体核 同上 松木場亮喜 天体物理学2022 02_天体核_松木場
9:40 学問の流れ - I 吉田健太郎 (素論)  田中貴浩   宙臨み 知の大地に 草青む 03_天体核_田中
10:10 休憩
10:20 学問の流れ - II ウェンデル (高エネ) 榎戸輝揚  物理帝国主義者の陰謀(くわだて) 04_宇宙線_榎戸
10:50 グループ報告:宇宙線  寺内(宇宙線)    松田真宗  X線グループ活動報告 05_宇宙線_松田
11:07 グループ報告:宇宙線 同上 岡知彦  ガンマ線グループ活動報告 06_宇宙線_岡
11:25 協力講座:核放射物理学 同上   山下 拓之  X線・ガンマ線量子光学への挑戦 07_核放射_山下
12:00 休憩
13:10 グループ報告:原子核ハドロン 関屋(原ハド) 七村拓也 ハドロン分野サブグループ報告 08_原ハド_七村
13:35 グループ報告:原子核ハドロン 同上 土方佑斗  原子核分野サブグループ報告 09_原ハド_土方
14:00 協力講座:ビーム物理学 同上 小川原 亮  ビーム物理学 研究活動報告 10_ビーム_小川原
14:30 休憩
14:40 グループ報告:高エネ 菅島(高エネ) 隅田土詞 あらゆる手段で探るダークマター 〜GeVからμeVまで〜 11_高エネ_隅田
15:05 グループ報告:高エネ 同上 菅島文悟 高エネルギー物理学: ニュートリノ研究の進展 12_高エネ_菅島
15:30 協力講座:レーザー物質科学分科 同上 時田 茂樹 ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索のための48Ca同位体濃縮技術の開発 13_レーザー_時田
16:00 休憩
16:10 グループ報告:原子核理論 鵜沢(原子論)  鵜沢  原子核理論研究室の活動報告  14_原子核理論_鵜沢
16:26 グループ報告:原子核理論 同上  堀  クォーク・ハドロン系サブグループの活動報告  15_原子核理論_堀
16:43 グループ報告:原子核理論 同上  樋沢  核多体系サブグループの活動報告  16_原子核理論_樋沢
17:00 グループ報告:素粒子論  福島(素物)   春名 純一  研究活動報告  17_素粒子理論_春名
17:25 グループ報告:素粒子論 同上 福島 理 TBA  18_素粒子理論_福島
17:50 終了