2017年度 教室発表会 @理学部5号館 5階 第四講義室 

2月15日(木) 

時間

タイトル

講演者

座長

記録

9:00-10:00

グループ発表 「宇宙線研究室」

(20分)

X線グループの活動報告 

小林 翔悟

福島 肇 

小野坂 健

原田 颯大 

(20分)

MeVガンマ線グループの活動報告 

岸本 哲朗 

(20分)

TeVガンマ線グループの活動報告 

増田 周 

10:00-11:00

グループ発表 「素粒子論研究室」

(60分)

研究活動報告 

西 雅人

梅田 直弥 

田中 駿祐 

阿部 慶彦

中脇 稔貴

11:00-12:00

グループ発表 「天体核研究室」

(30分)

天体物理学2017年 

松本 達矢

松村 英晃 

杉浦 宏夢

三浦 大志

(30分)

CosmoPhysics 2017 

小幡 一平 

12:00-16:00

昼食+教授会

16:00-16:15

M1発表

(15分)

M1部屋の現在

杉浦 巧 

細川 隆史

M1のだれか

16:15-18:15

学問の流れ

(60分)

中性子過剰核の物理のこれまでとこれから:

核構造からr-process 

吉田 賢市 

細川 隆史 

杉浦 巧 

加須屋 春樹 

(60分)

巨大な原子核・中性子星 

村上 哲也 

細川 隆史 

藤川 祐輝 

梅崎 英一 



2月16日(金) 

        

時間

タイトル

講演者

座長

記録

9:30-10:00

グループ発表 「原子核理論研究室」

(30分)

原子核理論研究室の活動報告 

吉池 遼 

藤岡 宏之 

杉浦 巧 

加須屋 春樹 

10:00-10:30

協力講座「ビーム物理学」

(30分)

大強度パルス超冷中性子再収束器の開発と

積層薄膜構造導入による超電導加速管性能の向上 

片山 領 

窪 秀利 

平本 綾美 

西 雅人 

10:30-13:30

試験監督説明会+昼休み

13:30-14:00

グループ発表 「原子核ハドロン物理学研究室」

(15分)

原子核ハドロン物理学研究室活動報告1 

金築 俊輔 

宮原 建太 

藤川 祐輝

梅崎 英一 

(15分)

原子核ハドロン物理学研究室活動報告2 

津村 美保 

14:00-15:00

グループ発表 「高エネルギー物理学研究室」

(18分)

ATLASグループ活動報告 

〜LHC-Run2 での標準模型を超えた物理の探索〜 

救仁郷 拓人 

山本 順二 

岡崎 佑太 

國吉 宏一郎 

(12分)

ニュートリノグループ活動報告 

平本 綾美 

(30分)

宇宙背景放射で探る高エネルギー物理 

田島 治 

15:00-15:15

休憩

15:15-15:45

協力講座「核放射物理学」

(30分)

様々な核種でのメスバウアー分光法 

増田 亮 

窪 秀利 

平本 綾美 

西 雅人 

15:45-16:15

協力講座「レーザー物質科学」

(30分)

もっと^2光を! 

阪部 周二 

窪 秀利 

平本 綾美 

西 雅人 

16:15-17:15

総合討論

「物一、宇物との交流について」

(15分)

半世紀前のまま 

佐藤 文隆 

細川 隆史 

平本 綾美 

西 雅人 

(10分)

物理教室間の交流 -ワイン&チーズ・GCOEシンポジウムー 

山本 潤 

(物一主任) 

(10分)

宇宙物理学教室と物理学教室の歴史 

太田 耕司 

(宇物主任) 

(25分)

討論


17:15-17:40

委員会報告

(5分)

教室主任報告 

永江 知文 

窪 秀利


(5分)

研計委報告 

谷森 達 

(5分)

庶務委員会報告 

細川 隆史 

(5分)

図書委員会報告 

青山 秀明 

(5分)

計算機委員会報告 

菅沼 秀夫 

18:00-20:00

懇親会@5号館501号室


ベストトーク賞授賞式