2013年度 教室発表会 @ 第四講義室

3月13日(木)

時間 タイトル 講演者 座長 記録
10:00-10:30 グループ発表 「原子核理論研究室」
(25+5分) 原子核理論研究室活動報告 郷田 創一郎 藤岡 宏之 吉居
宮原
10:30-11:00 グループ発表 「原子核ハドロン研究室」
(25+5分) ハドロン光生成実験LEPS2の現状と展望 冨田 夏希 今井 匠太朗 金子
村田
11:00-12:00 グループ発表 「素粒子論研究室」
(25+5分) 素粒子論研究室 年次報告 川口 維男
鈴木 研人 森山
西
(25+5分) ブラックホールの情報問題の始まりと現状 横倉 祐貴
12:00-16:00 昼休み+教授会
16:00-16:30 協力講座「レーザー物質科学」
(25+5分) フェムト秒レーザー加速電子の物理と応用 井上 峻介 菅沼 秀夫  信川 
16:30-17:00 協力講座「ビーム物理学」
(25+5分) パルス中性子源での中性子 EDM 測定にむけた
UCN リバンチャーの開発
今城 想平 菅沼 秀夫 廣田
17:00-18:00 グループ発表 「高エネルギー研究室」
(18+5分) LHC-ATLAS 実験の最新状況と京都グループの活動 隅田 土詞 坂本 陽平 仲村
石山
(15+5分) 高エネルギー物理学研究室 ニュートリノグループ活動報告 黄 坤賢 
(12+5分) KOTO実験(KL→π0ν反ν)と京都Kグループの活動報告 内藤 大地 
18:00-18:25 委員会報告
(5分) 教室主任報告 鶴 剛 菅沼 秀夫
(5分) 研計委報告 青山 秀明
(5分) 庶務委員会報告 窪 秀利
(5分) 図書委員会報告 市川 温子
(5分) 計算機委員会報告 成木 恵

3月14日(金)

時間 タイトル 講演者 座長 記録
9:30-11:30 学問の流れ
(55+5分) 高運動量ビームラインで迫るハドロン質量と構造 成木 恵 山中 長閑 金子
村田
(55+5分) 高温・高密度でのカイラル対称性の回復に対する新しい見方 巽 敏隆 藤岡 宏之 菊池
築地
11:30-12:00 協力講座「核放射物理学」
(25+5分) さまざまな核種での放射光メスバウアー分光法の開発 増田 亮 菅沼 秀夫 仲内
12:00-13:30 昼休み
13:30-14:30 総合討論「京大改革の現状と展望」
(20~30分) 理学研究科長の講演 有賀 哲也
理学研究科長
川畑 貴裕 金築
小笠原
上田
(-分) 討論 物2構成員
14:30-14:45 休憩
14:45-15:45 グループ発表 「天体核研究室」
(15+5分) 天体核研究室の活動報告および重力波天文学について 仏坂 健太 松岡 佳大 岩佐
小幡
(15+5分) 宇宙暗黒時代と初代超巨大ブラックホール形成 稲吉 恒平
(15+5分) CMBで検証するインフレーション理論における宇宙原理 渡辺 晶明
15:45-16:45 グループ発表 「宇宙線研究室」
(15+5分) X 線グループ 中島 真也 仲内 大翼 松村
土屋
(15+5分) MeV γ線グループ 澤野 達哉
(15+5分) TeV γ線グループ 今野 裕介
16:45-17:00 M1 発表
(13+2分) M1部屋報告 川井 大輔 菅沼 秀夫 松本
18:00- 懇親会@カンフォーラ