2006年度 教室発表会 @ 第四講義室

3月13日(火)

時間 タイトル 講演者 座長 記録
10:30-11:15 グループ発表「素粒子論」
(45分) 素粒子論研究室の2006年度の研究成果 久保 福一郎
南條 創 M1(素粒子論)
11:15-12:15 グループ発表 「天体核」
(25分+5分) 低光度ガンマ線バーストの起源 当真 賢二 中森 健之 筒井 亮
野口 大樹
(25分+5分) 宇宙ひもを重力レンズで探る 須山 輝明
昼休み (75分)
13:30-14:30 グループ発表 「宇宙線」
(25分+5分) X線グループ研究成果報告 森 英之
横山 修一郎 黒澤 俊介
瀧川 庸二朗
(15分+10分+5分) MeVガンマ線(μPIC)グループ研究成果報告
TeVガンマ線(CANGAROO)グループ研究成果報告
土屋 兼一
中森 健之
14:30-15:30 グループ発表「原子核理論」
(25分+5分) Non-perturbative aspects of quantum chromodynamics for quarks, diquarks, and baryons 名和 要武 村上 哲也 須原 唯広
関原 隆泰
(25分+5分) 中性子過剰核における集団運動と超流動性 吉田 賢市
15:45-16:45 協力講座 「ビーム物理」
(25分+5分) フェムト秒レーザーによるナノアブレーション 橋田 昌樹 松本 浩典 升野 振一郎
(25分+5分) イオン蓄積リングSーLSRにおける電子ビーム冷却と陽子の一次元オーダリング 白井 敏之 池上 将弘

3月14日(水)

時間 タイトル 講演者 座長 記録
10:00-12:00 学問の流れ
(15分+5分) Energy Frontier を中心とした将来像 笹尾 登 花田 政範 川向 裕之
久保 一
(30分+10分) J-PARC における Flavor Physics の発展 中家 剛
(30分) Beyond the standard model 小林 達夫 松岡 広大 M1(素粒子論)
(30分) 超弦理論の最近の進展 福間 将文
昼休み (90分)
13:30-14:30 グループ発表 「原子核ハドロン」
(30分) SPring-8でのハドロン物理 藤村 寿子 杉本 聡 M1
(原子核ハドロン)
(30分) J-PARCにおけるストレンジネス核物理実験計画 谷田 聖
14:30-15:15 グループ発表 「高エネルギー」
(20分+5分) KL->π0νν探索実験と京都グループの活動 隅田 土詞 平田 朋義 川向 裕之
久保 一
(15分+5分) SciBar実験の現状と京都グループの活動 田中 秀和
休憩 (15分)
15:30-17:30 委員会報告, 総合討論,M1発表
(40分) 委員会報告
主任報告
研計委
21COE
庶務委員会
図書委員会
談話会委員会
計算機委員会
  
畑 浩之
今井 憲一
小山 勝二
鶴 剛
松柳 研一
藤原 義和
山田 良透
藤原 義和 -
(80分) 総合討論
引越しに関する報告
たこ部屋の存続について
  
畑 浩之
笹尾 登、M1代表
世話人
(10分) M1発表 冨康 達矢 弓崎 晃
18:00- 懇親会 @ 北部生協