メンバー紹介

最近の動き

 2021.4.7 大学院入学式(河合、小林)

 2021.4.1 今春もお花見ができませんでした、残念

 2021.2.2 長岡くんが無事修士論文発表を終えました

 2020.12.15 Ivanの送別会

 2020.4.28 研究室新歓zoom開催

 2020.4.7 大学院入学式未開催(生貝、寺木)

 2020.4.1 今春はお花見もできませんでしたね

 2020.2.19 田口くんの送別会

 2020.2.4 田口くんが無事修士論文発表を終えました

 2020.1.30 研究成果の紹介記事が物性科学,この1年 2020に掲載されました。

 2019.11.9 低温物理学研究室同窓会を開催

 2019.10.30 徐くんが中国重慶に帰着

 2019.9.26 徐くんの送別会

 2019.9.24 徐くんが無事修士課程を修了しました

 2019.9.12 日本物理学会にて研究発表(Grytsenko,徐)

 2019.8.8 QFS2019(Alberta, Canada)にて超流動3Heドメインウォールの安定度について招待講演(佐々木)

 2019.7.17 徐くんが無事修士論文発表を終えました

 2019.5.17 今年も盛況、ローレンツ祭超流動デモ実験

 2019.4.30 研究室新歓コンパを行ないました

 2018.4.9 恒例のお花見

 2018.4.5 大学院入学式(長岡)

 2019.2.5 福部くんが無事修士論文発表を終えました

 2019.1.25 研究成果の紹介記事がパリティ誌2月号に掲載されました。

 2018.11.17 低温物理学研究室同窓会を開催

 2018.9.18 笠井くんが博士論文公聴会を終え、博士号を取得されることになりました

 2018.5.18 今年も盛況、ローレンツ祭超流動デモ実験

 2018.5.17 長年の研究成果がついにPhysical Review Lettersに掲載されました。

 2018.4.17 研究室新歓コンパを行ないました

 2018.4.7 大学院入学式(田口)

 2018.3.29 ことしは早かった、恒例のお花見

 2017.10.1 大学院入学(Xu)

 2017.8.10 LT28(Gothenburg, Sweden)にて世界初の超流動3HeドメインウォールのMRI観測について招待講演(佐々木)

 2017.8.1 Ivan Grytsenko氏が博士研究員として参加

 2017.4.13 恒例のお花見

 2017.4.7 大学院入学式(福部)

 2017.3.18 日本物理学会にて研究発表(笠井)

 2017.3.15 研究室送別会

 2017.3.6 OBの岡本さんご来室

 2017.2.20 低温物質科学研究センターの講演会・研究交流会

 2017.2.8 笠井くんが米国フロリダ大学に一ヶ月出張

 2017.2.7 大田くん西岡くんが無事修士論文発表を終えました

 2016.11.5 低温物理学研究室同窓会を開催

 2016.10.1 Xu(徐) Zejuくんが研究生として参加

 2016.9.15 日本物理学会にてドメインウォールMRI撮影について招待講演(佐々木)と研究発表(笠井)

 2016.8.12 QFS2016(Prague)にて世界初の超流動3HeドメインウォールのMRI観測について招待講演(佐々木)

 2016.5.13 今年も大盛況、ローレンツ祭超流動デモ実験

 2016.4.26 研究室新歓コンパを行ないました

 2016.4.6 恒例のお花見

 2016.4.1 佐々木が環境安全保健機構低温物質管理部門長に就任しました

 2016.4.1 低温物質科学研究センターを解体して佐々木・松原は理学研究科物理学・宇宙物理学専攻に戻りました
(研究室の場所は変わりません)

 2016.3.24 研究室送別会

 2016.2.19 低温物質科学研究センターの講演会・研究交流会

 2016.2.2 岡本くん宮岡くんが無事修士論文発表を終えました

 2015.12.18 OBのSimon Featさん(東京芸大に留学中)がご来室

 2015.11.7 低温物理学研究室同窓会を開催

 2015.10.2 苦節x年ついにやりました!!超流動ヘリウム中のDWをMRSI撮影(喜びの一団

 2015.9.21 見学シリーズ第二段(?)サントリー山崎蒸留所見学

 2015.8.11 QFS2015(Niagara Falls)にて研究発表(佐々木)

 2015.8.5 OBの人見さんご来室、高校の生徒たちを引率して京大見学

 2015.6.18 創立記念日を祝って(?)アサヒビール吹田工場見学

 2015.5.22 研究室の大先輩 前川覚名誉教授が退職後の地域活動でTV出演されました

 2015.5.15 今年も大盛況、ローレンツ祭超流動デモ実験

 2015.4.21 研究室新歓コンパを行ないました

 2015.4.7 大学院入学式(大田・西岡)

 2015.4.2 円山公園で恒例のお花見

 2015.3.24 日本物理学会にて研究発表(金本・笠井)

 2015.3.13 研究室送別会

 2015.2.10 低温物質科学研究センターの講演会・研究交流会

 2015.2.3 木崎くん本田くんが無事修士論文発表を終えました

 2014.11.12-4 東工大奥田さんの特別講義

 2014.11.1 低温物理学研究室同窓会を開催

 2014.8.7 LT27(Buenos Aires)にて研究発表(佐々木)

 2014.7.15 祇園さんに出かけました

 2014.6.13 今年も大盛況、ローレンツ祭超流動デモ実験

 2014.5.31 松尾橋河川敷でBBQ

 2014.5.1 Stephane Faure博士が研究員として着任

 2014.4.24 研究室新歓コンパを行ないました

 2014.4.21 研究室の大先輩 前川覚名誉教授(前低温物質科学研究センター長)が退職後の地域活動で新聞に掲載されました

 2014.4.7 大学院入学式(岡本・宮岡)

 2014.4.3 円山公園で恒例のお花見

2013年度の動き

2012年度の動き

2011年度の動き

2010年度の動き

スタッフ

 教授 佐々木 豊 (本部構内 総合研究5号館307室、内3755) sasakiscphys.kyoto-u.ac.jp
         (理学研究科、環境安全保健機構低温物質管理部門長)

 准教授 松原  明 (北部構内 ダークマター実験棟、内3787) akira-matsuscphys.kyoto-u.ac.jp
         (理学研究科、環境安全保健機構低温物質管理部門兼任)


研究員

 PD  ( ) (本部構内 総合研究5号館307室、内3755)

大学院生

 D1  Xu Zeju(徐) (本部構内 総合研究5号館307室、内3755)
 M2  生貝 悠人 (本部構内 総合研究5号館307室、内3755)
 M2  寺木 陽和 (本部構内 総合研究5号館307室、内3755)
 M1  河合 峻 (本部構内 総合研究5号館307室、内3755)
 M1  小林 琢実 (本部構内 総合研究5号館307室、内3755)

学部生(課題研究Q7)( )内は学部卒業時の進路

2021年度
 秋田 慎平()
 磯貝 賢伸()
 小菅 優輝()
 日野 裕哉()
2020年度
 淺枝 寛人(量子凝縮物性研究室)
 河合 峻(低温物理学研究室)
 工藤 駿平(理学研究科地球科学専攻)
2019年度
 生貝 悠人(低温物理学研究室)
 宇陀 愼太郎(人間・環境学研究科)
 高田 恭兵(就職)
 寺木 陽和(低温物理学研究室)
2018年度
 鈴木 裕貴(量子凝縮物性研究室)
 長岡 知己(低温物理学研究室)
 早尾 真由(就職)
 北條 真之(光物性研究室)
2017年度
 佐久間 啓太(量子光学研究室)
 田口 凌(低温物理学研究室)
 中島 さつき(人間・環境学研究科)
 松山 恭大(光物性研究室)
 三吉 賢(凝縮系理論研究室)
2016年度
 中原 聡志(ナノ構造光物性研究室)
 福部 翔太(低温物理学研究室)
 正田 宗二朗()
2015年度
 小西 一貴(光物性研究室)
 藤田 勝千(エネルギー科学研究科)
 宮内 恵太(東京大学理学系研究科)
 鎗田 直樹(ナノ構造光物性研究室)
2014年度
 堂園 鏡介(鹿児島大学医学部)
 西岡 敬史(低温物理学研究室)
 富居 輝久(情報学研究科)
 米村 裕馬(エネルギー科学研究科)
2013年度
 植田 信也(量子光学研究室)
 濱渦 孝明(野村証券)
 渡辺 周平(理学研究科生物科学専攻)
2012年度
 植村 孝治()
 岡田 成史()
 北野 裕介(日本制御エンジニアリング)
 山口 亮(エネルギー科学研究科)
2011年度
 笠井 純(低温物理学研究室)
 宮津 怜嗣(東京大学理学系研究科・物性研究所)
 渡會 康介 ()
2010年度
 伊藤 良介(低温物理学研究室)
 人見 純司(低温物理学研究室)
 藤井 淳 (岡山県庁)
 野口 恭史 (エネルギー科学研究科)
2009年度
 片倉 正一郎(低温物理学研究室)
 嶋生 薫庸 (ディー・エヌ・エー)
 島崎 崇綱 (島崎商店)
 西本 達矢()
2008年度
 尾上 わか奈(低温物理学研究室)
 角田 智幸(低温物理学研究室)
 片岡 尚之 (自営業)
 田中 佑輔(低温物理学研究室)
2007年度
 金本 真知 (低温物理学研究室)
 篠北 啓介 (光物性研究室)
 中西 洋介 (ドワンゴ)

OB・OG

2020年度
 長岡 知己 (修士:ベイカレント・コンサルティング)
 Ivan Grytsenko (PD:理化学研究所)

2019年度
 Xu Zeju (修士:中国に帰国)
 田口 凌 (修士:双日)

2018年度
 福部 翔太 (修士:伊藤忠)

2017年度
 笠井 純 (博士:ユニソク)

2016年度
 大田 寛也 (修士:クリハラント)
 西岡 敬史 (修士:三井不動産)

2015年度
 岡本 耀平 (修士:旭化成)
 宮岡 慧 (修士:三井住友銀行)

2014年度
 Stephane FAURE (PD:フランスへ帰国)
 金本 真知 (博士、教務補佐員:東京工業大学極低温物性研究センター)
 木崎 泰英 (修士:DMG森精機)
 本田 弦 (修士:岡山トヨタシステムサービス)

2013年度
 渡邉 騎通 (PD:神奈川大学工学部 電気電子情報工学科)

2012年度
 伊藤 良介 (修士:日本取引所)
 人見 純司 (修士:岡山県立玉島高校)
 久保 徹郎 (修士:神戸大学大学院)
 Bhaskar Kaviraj (PD:インドへ帰国)
 Sanjay Nanda (インドIIT, Kanpurからの訪問学生12/4-22)
 西山 昌秀 (PD:JEOL RESONANCE)

2011年度
 Minki Jeong (Mingee Chung) (PD:仏CNRSネール研究所)

2010年度
 Simon Feat (ENS Cachanからの短期交流学生4/9~7/31)
 森川 智喜 (修士:)
 尾上 わか奈 (修士:ディスコ)
 田中 佑輔 (修士:国土交通省)
 片倉 正一郎 (学士:福生市役所)
 戸田 亮 (PD:東京大学低温センター)

2009年度
 嘉戸 隆介 (大阪市立大学からの特別研究学生)
 蜂矢 真弘 (修士:NECシステム実装研究所)
 有村 恭平 (修士:京都大学人間・環境学研究科 物理 技術職員)

2008年度
 大平 英史 (修士:村田製作所)
 高坂  圭 (修士:キャノン)

2007年度
 安井  健 (修士:セイコーエプソン)
 八谷 全典 (修士:アートシステム)

2006年度
 田中 孝佳 (博士:レッドハット)
 陳 夢元 (修士:米国在住)
 小川 俊彦 (修士:三菱電機)
 中山 敦喜 (修士:三菱電機)
 三木 貴博 (修士:住商情報システム)

2005年度
 水崎 隆雄 (京都大学定年退職:名誉教授)
 国松 貴之 (博士:新領域技術研究所)
 佐々木 聡 (博士:University of Leeds, U.K.)

2004年度
 山下 穣 (博士:東京大学物性研究所)
 伊東 英昭 (修士:日立グローバルストレージ)
 高木 大輔 (修士:原子燃料工業)
 能藤 久幸 (修士:イズ・アソシエイツ)

2003年度
  石田 晋太郎 (修士:キャノン)

2002年度
  李 相甲 (Lee SangGap) (研究生:Korea Basic Science Institute, Daejeon, Korea)
  石黒 亮輔 (博士:日本女子大学)
  山口 真澄 (博士:NTT, Japan)
  木下 豊 (修士:スカイネットアジア航空)
  脇 洋平 (修士:いかり消毒)

2001年度
  福田 昭 (博士:兵庫医科大学)
  上野 智弘 (博士:京都大学・医学部保健学科)
  川口 由紀 (修士:名古屋大学工学研究科)

2000年度
  鷹岡 宏治 (修士:大和証券SMBC)
  竹中 博一 (修士:リコー)

1999年度
  藤沢 政雄 (修士:三菱信託銀行)

1998年度
  和城 賢典 (修士:eNFC)
  鈴木 雅史 (修士:沖電気)
  新井 敏一 (博士:東北工業大学・共通教育センター)

1997年度
  西谷 和人 (修士:東芝)
  内田 昭嘉 (修士:富士通)
  野村 竜司 (博士:東京工業大学・理工学研究科)

1996年度
  山根  満 (修士:イーディーエス)
  中井  斉 (修士:任天堂)
  松下 琢 (博士:名古屋大学・理学研究科)

1995年度
  大久保 亮一 (修士:UFJ総合研究所)
  志賀 仁 (修士:東芝)

1994年度
  河原 敏男 (博士:中部大学)

1993年度
  堀田 尚二 (修士:日立製作所)

1992年度
  藤原 直樹 (博士:京都大学・人間・環境学研究科)
  平井 章 (研究室創設者:故人)

1990年度
  松原 明 (博士:京都大学・理学研究科)

1989年度
  原 義博 (修士:パナソニック)

1988年度
  廣井 政彦 (博士:鹿児島大学・理学部)

1987年度
  Borausima M.S. Rugaiganisa (修士:)
  児玉 泰治 (修士:産業技術総合研究所)
  佐々木 豊 (博士:京都大学・理学研究科)

1986年度
  笹山 浩二 (修士:国立情報学研究所)
  近藤 康 (博士:近畿大学)

1985年度
  井上 晃 (修士:三菱電機)

1984年度
  石川 修六 (博士:大阪市立大学)

1983年度
  下田 正彦 (博士:物質材料研究機構)
  川辺 豊 (修士:千歳科学技術大学)
  藤井 宗明 (博士:熊本大学定年退職)
  楠本 正 (博士:出光興産定年退職:故人)

1982年度
  金子 好之 (修士:財)知的財産研究所)
  坪井 一彦 (修士:コニカミノルタテクノロジーセンター)
  横内 仁 (修士:日鉄住金電磁株式会社)

1981年度
  鹿野 博司 (修士:ソニー)

1979年度
  若井 史博 (修士:東京工業大学)
  政春 尋志 (修士:東洋大学理工学部)
  竹内 稔 (修士:)

1977年度
  與本 雅彦 (修士:ニコン)
  前川 覚 (博士:京都大学定年退職)

1976年度
  傳田 匡彦 (修士:定年退職)
  平良 豊 (博士:佐賀大学定年退職)

1974年度
  福田 耕治 (博士:京都大学定年退職:故人)

1973年度
  生和 義人 (修士:定年退職:故人)
  岡田 邦英 (博士:熊本大学定年退職)

1972年度
  西原 弘訓 (博士:龍谷大学定年退職)

1971年度
  津田 俊信 (博士:埼玉大学定年退職)

1970年度
  久保 武治 (博士:奈良教育大学定年退職:故人)
  千葉 明朗 (博士:福井大学定年退職:故人)


トップに戻る